てぃーだブログ › 徒然なる釣りの日々 › 釣行記 › 夕方からのタコエギングで爆釣できた理由

2022年07月18日

夕方からのタコエギングで爆釣できた理由

日曜に今シーズン2回目のタコエギング釣行へダッシュ

今回は日が傾き始める夕方からの釣行でしたが…

結果から言うと爆ノリでしたUP

タコ釣りと言えば朝一釣行が鉄板…

その理由としては、この時期は暑いので日中は体力的にキツいってのが第一ですが、

他の釣り人に抜かれてしまうからということと、

朝一は結構ストラクチャーから出ている個体が多いから釣りやすい、

って理由が挙げられると思います。


ですが、この日は15時半過ぎからの釣行…

狙いは日没後の明るさが残っている19時半くらいまでの時間帯。

何でこの時間帯を選んだのかと言うと、

単純に朝から行けなかったってのもありますがぶーん

今回は釣れるハズだと予想できたんですよね。

それと、夕方は日陰ができるので、暑さも幾分マシなので。

潮周り的に中潮で丁度釣り開始時点で干潮を迎え、

そこからの上げ潮

っていうタイミングですが、

夕方狙いだとこのタイミングは今まで良い思いをしたことが多いんです。

と言うのも、早朝からこのポイントは常連に抜かれているのは想定内なんですが、

今回の潮周りの場合、朝一はそこそこ潮位が高いんで、

抜かれてない個体もそれなりに居るだろうと。


で、干潮からの上げがなんで良いのか?というと、

敷石やテトラなどのストラクチャーが水中に沈んでいる部分が減っているので、

必然的にタコの居る場所が満潮時よりも限定されやすくなるから。

実際の所タコはそれなりに数は居るんだと思いますが、

釣り人が攻めきれない敷石やテトラの中に入っていて気付かせられないので、

潮位が低い方がエギの存在に気付きやすくなるって理由です。

まぁ満潮は釣れないのかと言うとそんなことは無いですけどね。


で、今回は初めての試みとして…
夕方からのタコエギングで爆釣できた理由
家にあった煮干しを輪ゴムで括り付けてみたんですが…ヤバいびっくり!

開始早々から乗りまくりアップ

うるめイワシが良いらしいってのは知ってたんですが、

試しに煮干しを使ってみましたが、効果てきめんキラキラ 

やはり臭いの効果ってのはデカいんやなぁと実感。

ただ、煮干しは柔らかいので臭いの効果としては即効性がある気がしますが、

餌持ちが悪いので、やっぱり硬い丸干ししたイワシが向いてるなぁと思いました。

ただ、餌持ちは悪いものの、値段的には安いですけどね。

で、肝心な釣果の方ですが…
夕方からのタコエギングで爆釣できた理由夕方からのタコエギングで爆釣できた理由夕方からのタコエギングで爆釣できた理由夕方からのタコエギングで爆釣できた理由夕方からのタコエギングで爆釣できた理由
15時40分ぐらいから開始して19時半くらいまでの間に、リリース入れて20杯。

潮が動き出した開始直後は特に連発でした。

途中2,30分くらい、あまり釣れない時間帯もありましたが、

日没前後はまた乗り乗り♪赤で、今回もエギのロストは一つも無し。

三又スリムシンカーのダウンショットにエギの頭に付けるダンパーが特に効いてますね。


梅雨明けは早かったものの、最近雨が結構降ったせいか、

サイズ的にも7,800gくらいまでの良いサイズも混じってくれて、

ようやく例年で言うと本来の本格シーズン到来って感じかなと。

今回は近距離戦ということもありベイトタックルで手返し良く探っていきました。

ある程度釣れると煮干しを付け替えるのが面倒になったので、

のりのりタコライダーを吹きかけてみましたが、こちらもかけてすぐ釣れましたね。

臭いの効力としては即効性あると思いますが、

持続力と言う意味でも、コスパでもやはり干したイワシの方が良いかな~。

豚の脂身とか使ったことないけど、ベタベタしなくて持ち運びも簡単だし、

余っても次回使えるし腐ったりしないので、

煮干しとか丸干しイワシはこれからは必須かもしれないな…

まぁ今回は無くてもそれなりには釣れたとは思いますけど、

渋い時なんかにはあると違ってくると思います。

ここ10年以上純粋なルアーフィッシングしかやってきませんでしたが、

これならルアーマンでもあんまり抵抗ないんじゃないかな?と。

まぁタコエギング自体そんなにゲーム性を求める釣りでも無いですしねぶーん

今回結構釣って冷凍庫もいっぱいなので、

しばらくはまた夜に他の釣りをやろうと思います。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
見てもらうと判る通り、今回のエギはオクトパスタップのオレンジ夜光。
Amazonでも安く売ってますが、
個人的にこのオレンジ夜光が他の色よりも釣果が良いです。
信じるか信じないかはあなた次第ゆうれい



同じカテゴリー(釣行記)の記事

Posted by 竹 at 20:57│Comments(0)釣行記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。