2009年08月05日
台風接近中ってか
こんばんは。
全国的にエルニーニョとかジェット気流がどうのとかで天候不良が続いているようですね。
沖縄だけは全く関係なく容赦ない紫外線が降り注ぐ毎日が続いています
でも金曜あたり、恒例の台風がやってきそうな気配
しかも今回は直撃コースに近いっぽいですね
海の中を活性化させたり、水不足にならないためにも必要なんでしょうけど。
しかしこっちの台風は大阪に住んでいたときとは比べものにならないくらいデンジャラス
うちな~んちゅは台風慣れしているから、死人が出るようなことはそんなにないみたいですけどね
前回からちょっと更新期間が空きましたが、釣りにはほとんど行ってませんでした。
1度新規ポイントにタマン狙いに行きましたが、いつもどおりノーバイト、ノーヒットで終了
岸からのインリーフ狙いではこのクソ暑いなかでは、もはや水温が上がり過ぎ、
かなり限られた状況やタイミングでしか狙えないのかもしれません
でも釣ってる人は釣ってるので、僕が下手クソだからかなとも思いますが...。
しかし釣れないとこのクソ暑いさなか、なかなかモチベーションを保つのは大変です
タマン狙いに拘らなければ何かしら釣れるんでしょうけど...。
釣れないとルアー選択が悪いんだろうか、とか自分のアクションの付け方が未熟なんだろうか、
とか色々迷いが生じてきます(たぶん居ないからって理由がほとんどなんでしょうが)
恐らく普段ボート釣りしている人が見たら、僕のやってることなんてしょうもない悩みなんでしょうね。
話は変わって今日久々に釣具屋に行って、原点に返ることにしました。
スプーン2種購入
最近あんまり使うことなかったけど、思えば沖縄でルアーフィッシングを始めた当初、
スプーンをよく投げていた頃は色々釣れてたよなぁ...。
冷静に考えると、スプーンほど良くできたルアーはなかなかないのかも知れません。
良く飛んでゆっくり巻くだけでリアクションバイトを誘発するアピール力抜群なルアーって。
今一度スプーンの可能性を見直してみるのも良いかも知れないな、と思いました。
スプーンはルアーの原初的なものらしいですが、
それが今でも十分通用する威力のあるものだとは凄いと思いません?
実際沖縄では誰もが使っているルアーだと思いますし、
極端に言えばフィッシュイーターでスプーンを喰わない魚のほうが少ないと言えるかも。
使っている人はほとんど居ないでしょうけど、内地でシーバス狙いとかでも全然イケそうな気がします。
船GTでも巨大スプーン投げりゃ釣れるんじゃ...とか思ったり。
まぁ誰もやらないでしょうけどね。
久々に河口でメッキ狙いでも良いかもなぁ、
今年はまだ見てないけどハブクラゲいっぱい居るんだろなぁ(笑)
ルアーに引っかかってくると張り付いてなかなか取れないんですよね~触手が
一度プライヤーで必死に外した触手が太ももに飛んでいったときにはかなり焦りましたが、
事無きを得ました
なかなか暑さに打ち勝つほど心ときめく釣りができる自信や釣果が望めそうにないんですが...。
みなさんのブログす~み~させて頂いてやる気を貰って、
エギングシーズンまでだましだましやっていくことにします。
今思えばほんとエギングって良い釣りですよね~
最近は打ち込み釣りなんかにもちょっと興味が出てきたりしてるんですけどね。
新しいタックルを買う余裕も無いので手を出してませんが、
烏賊と同じように潮周り、回遊パターンやポイントの見極めを分析していけば、
結構奥深く意外と楽しい釣りなのかなぁと思ったり。
何より暑くないのが良いですよね
話は変わりますが、シマノが買収したアメリカンPEライン、PowerPro誰か試されました?
今日某釣具店には入荷してなかったんですが、店によっては入ってるみたいですね~気になります。
国産8本縒りPEほどの性能は期待してないですが、値段によっては期待してます。
お久しぶりです。
21日ですか、たぶんOKと思いますが、
まだ判らないんでまた連絡します。
テールスピンでタマン喰ってくるんですね、結構意外な気がしますが、
案外ルアーは何でも良いのかもしれないですね。
スーパーディープな烏賊ですか、時期的にどうなんでしょうね~今って。
まだデカイ奴居るんでしょうかね。
<つねぶーさん
以前同じこと考えてタマンスペシャル使ったことあったんですけど、
何となく気分的に微妙だったんで使うの辞めてました。
もうちょい管のデカイ奴で試してみます。
ルアー用で強くて適当なサイズがあれば良いんですけどね。
ブログまた楽しみにしてます。
<エイプさん
初めまして!
実はだいぶ前に何度か書き込みさせていただいたことありますよ。
たぶんそのときはまだ僕はブログ始めてなかったかもしれませんが。
結構スプーンにタマン針の方いらっしゃるんですね、また僕もやってみます。
エイプさんは以前ルアーメインの記事を書いてらっしゃいましたが、打ち込みにハマってらっしゃるみたいですね。たぶん僕もやればハマりそうな気はします(笑)
自分もスプーンに極太タマンをつけてタマンを
釣りましたよ♪
なかなか針がかりしませんが根がかりも減るし
フックが曲がることもないし上等ですよ!
タマン狙いの打ち込みも楽しいので
ぜひやってみてはどうですか♪
タマンの強烈なあたりはかなりドキドキしますよ(笑)

>あんまり気にしなくても良いですかね。
はい、タマンスペシャルです
確かに管が小さく、2重になってる部分は通りません
たまに外れそうになった事はありました
改善→管の大きなものに変更、又はミニジグ用のフックに変更
>つねぶーさんの硬派な文章、結構好きです(笑)
大変恐縮です、、、
本人はとても軟弱です
でも有難うございます!そのままで良いと言う事ですね^^;
早速ですが、 8/21(金曜)空いてますか?
ルアーゲームいきませんか?海象がよければ(^^)
沢山お話したいことがあるんですが、
釣行しながら是非とも♪
僕は渓流出身なのでスプーンよく使いますよ♪
最近はテールスピナーでよくタマン釣ってます。
毛ばりも状況次第でやってみようと考えてます。
イトウ釣るみたいに。
スーパーDEEPイカチンも今月1回は行ってみたいと
考えてます。連絡お待ちしています。
打ち込みは待ちの釣りだけど、いつくるか?ってドキドキしながら待ってる感じとかとてつもない魚が掛かってしまったりするところがロマンを感じます(笑)たぶん始めれば僕は結構ハマりそうな気がします。
実はスプーンは沖縄最強のルアーかも知れません...実際一番売れてるだろうし。タマン狙いは他のルアーの場合アクション入れて止めたり落としたりってパターンが利くみたいですが、スプーンなら巻いてるだけで良いのかも、と思ったりしてます。
フック僕も以前同じことやってみたことあります(笑)もう少しタマン針の管が大きければ良いのにな~と思うんですけどね。
<つねぶーさん
トローリングっていう使い方もあるんですね~なるほど釣れそう。
針はタマンスペシャルですかね、ルアーフックと違って管が小さいけど、
あんまり気にしなくても良いですかね。
つねぶーさんの硬派な文章、結構好きです(笑)
<エギ壱さん
台風は先島諸島の方へシフトして行ったみたいです(笑)
最近は本島直撃はあんまりないみたいですけど、
八重山の人たちは大変だろうな~と思います。
沖縄は売っているルアーがそれ専用っていうのが少なくて、
シーバスだったり青物やトラウト用のものを流用せざるを得ないので、
みなさん色々試されてますね。
そうこうしているうちに10月くらいからちょこちょこエギングも行くので、楽しみにしててください。エギ壱さんのエギも楽しみにしていますよ。
<ta-keさん
内地の場合、良くあるのが田んぼとか水路を見に行って行方不明になる人とかが多いですね(汗)全国のニュースでは流れないですけど、先島諸島の台風被害はほんとキツそうですね。
今度打ち込みやるとき見に行ってもいいですか?
<樹さん
そうですか?
でもあんまり期待しないでください(笑)
魚釣ってないとあんまり書く気しないし、書く事無いんですけどね。
書いてもどうも内容が暗くなってしまって、
駄目だな~と後で反省してばっかりです。

打ち込みいいですよ^^
私も経験浅いんで大きなことは言えませんが、コンスタントに釣るにはかなりの知識と経験が必要のようです。当たり前のことですが・・・
潮周り、通り道、エサ場、中には気圧にまで神経を使う釣り師もいますね。
でも私のようにまぐれで釣れることもあるのでやめれません(笑)
台風接近しそうですね!京都人が言うのもなんですが、気を付けて下さいね!!
いつも感心しているのですが、色々な釣り方があるんですね~。
またそれらの釣り方を追求されている方々がおられるのにも感心しています。
まだまだ暑い日が続きますが、ガンガン釣ってくださいね!
釣れなかった時は・・・そこに獲物が居なかった・・・
僕もそう思います!^_^;;;
ポーキーズさんが仰るように、タマン針(がまかつ)に変えて使用してます
この季節打ち込みも良さそうですね、私もやってみたいです
それと、お気に入り有難うございますm(_ _)m
僕も本格的には未だ2回目ですが・・・
ルアーと違って喰わせてからのスタートなので魚に主導権を与えてからの釣りだからハンデがあるしデカイのは簡単には止め切れません・・・
結局、タマンもGTも止めるのが難しいので根ズレに耐えるリーダーとタマンみたいに岩にスリスリしても外れないフッキングが必要だと思ってます・・・
そして昨日たどり着いたルアーがスプーン!
シングルフックを打ち込みの極太タマン針に交換して投げようと思ってます!
なんだか竹さんの記事に共感して長文になりました・・・笑
ちなみに僕は池間島で60gのスプーン投げてました・・・爆