2018年11月11日
一瞬の時合い、痛恨のミス
2日前にサヨリパターンで釣果のあった河川へ、
またシーバス狙いで行ってきました。
そろそろランカーが欲しいところですが、今年は難しいですね。。
このルアー、Amazonではカラー違いでかなり価格が安くなってたりしますので要チェックです。
またシーバス狙いで行ってきました。
そろそろランカーが欲しいところですが、今年は難しいですね。。
このルアー、Amazonではカラー違いでかなり価格が安くなってたりしますので要チェックです。
去年と地形が変わって難しくなった河川...
何とか釣果を上げれるように、今回も満潮過ぎから行ってきました。
到着して様子を窺うと、イナッコはいつもの様に多く居ますが、
何事も無く悠々としていてシーバスの気配がない。。
そろそろ冷え込んできたせいか、前回まで居たサヨリが居らず。
やはり通常サヨリパターンがよく釣れるのは11月までかな。
今年は気温高めで推移してましたからね。
しばらくウロウロして様子を見てみましたが、ダメっぽいので移動。
ゆっくり用意&ちょっと休憩していざウェーディングへ。
土曜ということもありアングラー結構見かけたけど、
果たしてどれだけの人が釣れてるのか...
正直60~70くらいを数釣るなら、ベイトは鰯を探して、
都市型河川の明暗撃ちやれば良いと思うんですがね。
家から遠いし80以上狙いたいからわざわざ面倒臭いウェーディングとかやってるわけですが
で、土曜なのでよく見かける先行者が居るかと思いましたがこの日も居らず。
やっぱ前回会った人たちも今年はアカンと言ってたから違う所でやってんのかな。
まぁ下げの時間は引き続き地形を探る作業で費やし、
現地で歩きまわってこの日のポイントを選定。
ベイトが居て潮目が出来る流芯近くの駆け上がり付近で勝負することに。
前回は潮が予想以上に引かなかったこともあり、
どうも回遊ルートに当たらなかった感じがしたので、今回は少しポイントを変えてみました。
ちょうど潮止まり、というところで良い感じに目の前に潮目が入り、
ボトム近くをトレースしてくるルアーにベイトのボラがコツコツアタって来る感じ...
こりゃ釣れそう...と思った瞬間に待望のバイト
手応え的に今シーズン最大は間違いない、ランカーいったか
と思いつつロッドに粘りがあるので、あくまでドラグは殆ど出さずやりとりしてましたが、
突っ込んだ際に耐えてると瞬時にテンション無くなり...痛恨のラインブレイク
え、ボトムのゴミにPEがスレたのか?と一瞬思いましたが。。
嘘やろ...この日はいつもと違ってリーダーにデュエルのパワーリーダー、
カーボナイロンの20LBを使ってみたんですが、これが裏目に出たようで、
まさかのスナップ付近から切れてる
このポイントに入る前にわざわざ結び替えたのに...
傷が入ってたとも思えんし、歯で擦れて切れたのか...
それとも衝撃に耐え切れなかったのか、何にせよこりゃもう今後は信用して使えんなぁ。。
たぶんランカーか悪くても70後半はあったのに...
落ち込んでも居られないので、すぐにスナップを結び変えて次の一投、
切られたワンカレント125Fのカラー違いを同じコース、レンジで通してくると一発
連続ヒットで、今回はもう少し慎重にやりとりしてゲット。
サイズは70で悪くはないけど、さっきのとは比べ物にならない...
今年のアフターシーバスでも活躍してくれた、ワンカレント125F
正直このルアー値段を考えるとコスパ良すぎる。。
リング2番にフック6番なのを自分はリング3番とフック5番にして使ってますが問題なく使えてます。
まぁ正直あのタイミングで、あのコースとレンジにデッドスロー気味に通せれば、
このルアーじゃなくても喰ったんでしょうけどね。。
この後、浅場に群れているイナッコの群れがザワザワっと逃げる挙動が2回ほど確認でき、
こりゃまだまだイケるか...と思って粘りましたが反応なし
ほんと時合い短かすぎますわ。。
去年ならヒットから1時間ほど過ぎても新たな群れに当たる事もあったんですが、
今年は水深が深くなったことで、魚の回遊ルートが幅広くなってしまって、
後が続かなくなってしまいました。
それだけにあの一瞬の時合いをラインブレイクで良型を逃してしまったのが悔やまれる。。
なんか今シーズンいっぱい引きづりそうなくらいショックです
そういや、釣ったことに入らんようなのも2匹有りました。
ルアーと大して大きさ変わらんようなセイゴ..イナッコが引っかかったかと思いましたが。。
結局こんな感じで終了。
今回やってみたポイントと釣れたタイミングでのルアーのレンジは今後に再現性がありそうなので、
パターン化出来ればいいんですけどね。
去年やってたポイントは流芯が広がりすぎたのと、
水深がだいぶ深くなってボトム付近を引いてくることができなくなったのが痛い
冷え込み次第ではあると思いますが、次の潮でデカいのが釣れないと厳しいかな。
にほんブログ村
何とか釣果を上げれるように、今回も満潮過ぎから行ってきました。
到着して様子を窺うと、イナッコはいつもの様に多く居ますが、
何事も無く悠々としていてシーバスの気配がない。。
そろそろ冷え込んできたせいか、前回まで居たサヨリが居らず。
やはり通常サヨリパターンがよく釣れるのは11月までかな。
今年は気温高めで推移してましたからね。
しばらくウロウロして様子を見てみましたが、ダメっぽいので移動。
ゆっくり用意&ちょっと休憩していざウェーディングへ。
土曜ということもありアングラー結構見かけたけど、
果たしてどれだけの人が釣れてるのか...
正直60~70くらいを数釣るなら、ベイトは鰯を探して、
都市型河川の明暗撃ちやれば良いと思うんですがね。
家から遠いし80以上狙いたいからわざわざ面倒臭いウェーディングとかやってるわけですが
で、土曜なのでよく見かける先行者が居るかと思いましたがこの日も居らず。
やっぱ前回会った人たちも今年はアカンと言ってたから違う所でやってんのかな。
まぁ下げの時間は引き続き地形を探る作業で費やし、
現地で歩きまわってこの日のポイントを選定。
ベイトが居て潮目が出来る流芯近くの駆け上がり付近で勝負することに。
前回は潮が予想以上に引かなかったこともあり、
どうも回遊ルートに当たらなかった感じがしたので、今回は少しポイントを変えてみました。
ちょうど潮止まり、というところで良い感じに目の前に潮目が入り、
ボトム近くをトレースしてくるルアーにベイトのボラがコツコツアタって来る感じ...
こりゃ釣れそう...と思った瞬間に待望のバイト
手応え的に今シーズン最大は間違いない、ランカーいったか
と思いつつロッドに粘りがあるので、あくまでドラグは殆ど出さずやりとりしてましたが、
突っ込んだ際に耐えてると瞬時にテンション無くなり...痛恨のラインブレイク
え、ボトムのゴミにPEがスレたのか?と一瞬思いましたが。。
嘘やろ...この日はいつもと違ってリーダーにデュエルのパワーリーダー、
カーボナイロンの20LBを使ってみたんですが、これが裏目に出たようで、
まさかのスナップ付近から切れてる
このポイントに入る前にわざわざ結び替えたのに...
傷が入ってたとも思えんし、歯で擦れて切れたのか...
それとも衝撃に耐え切れなかったのか、何にせよこりゃもう今後は信用して使えんなぁ。。
たぶんランカーか悪くても70後半はあったのに...
落ち込んでも居られないので、すぐにスナップを結び変えて次の一投、
切られたワンカレント125Fのカラー違いを同じコース、レンジで通してくると一発
連続ヒットで、今回はもう少し慎重にやりとりしてゲット。
サイズは70で悪くはないけど、さっきのとは比べ物にならない...
今年のアフターシーバスでも活躍してくれた、ワンカレント125F
正直このルアー値段を考えるとコスパ良すぎる。。
リング2番にフック6番なのを自分はリング3番とフック5番にして使ってますが問題なく使えてます。
まぁ正直あのタイミングで、あのコースとレンジにデッドスロー気味に通せれば、
このルアーじゃなくても喰ったんでしょうけどね。。
この後、浅場に群れているイナッコの群れがザワザワっと逃げる挙動が2回ほど確認でき、
こりゃまだまだイケるか...と思って粘りましたが反応なし
ほんと時合い短かすぎますわ。。
去年ならヒットから1時間ほど過ぎても新たな群れに当たる事もあったんですが、
今年は水深が深くなったことで、魚の回遊ルートが幅広くなってしまって、
後が続かなくなってしまいました。
それだけにあの一瞬の時合いをラインブレイクで良型を逃してしまったのが悔やまれる。。
なんか今シーズンいっぱい引きづりそうなくらいショックです
そういや、釣ったことに入らんようなのも2匹有りました。
ルアーと大して大きさ変わらんようなセイゴ..イナッコが引っかかったかと思いましたが。。
結局こんな感じで終了。
今回やってみたポイントと釣れたタイミングでのルアーのレンジは今後に再現性がありそうなので、
パターン化出来ればいいんですけどね。
去年やってたポイントは流芯が広がりすぎたのと、
水深がだいぶ深くなってボトム付近を引いてくることができなくなったのが痛い
冷え込み次第ではあると思いますが、次の潮でデカいのが釣れないと厳しいかな。
にほんブログ村
タグ :シーバス
Posted by 竹 at 23:46│Comments(2)
│釣行記
この記事へのコメント
<hanmanさん
こんばんは。
シーバスは今が一番面白い時期ですね。
11月過ぎると大半は川からは居なくなりますが、
産卵場に近い泉南方面ではサーフや漁港で釣れたりするみたいです。
鰯が居るなら港内でボイルもすると思いますが、
太刀魚も入ってる所だとなかなか難しいですね。
こんばんは。
シーバスは今が一番面白い時期ですね。
11月過ぎると大半は川からは居なくなりますが、
産卵場に近い泉南方面ではサーフや漁港で釣れたりするみたいです。
鰯が居るなら港内でボイルもすると思いますが、
太刀魚も入ってる所だとなかなか難しいですね。
Posted by 竹 at 2018年11月16日 22:16
こんばんは。
シ-バス、春先に比べると良く肥えていそうですね
ソロソロ産卵期か?それとも産卵に入っている個体もいるのでしょうか?
私が行く泉大津の湾内でも、夕マズメに小魚を追ってバシャバシャやってます、ルア-釣りしてても太刀魚狙いの方が多い様です。
前回に行った折はルア-にヒットしてました、見てたのですが途中でバラシて残念がって居られました、高い堤防の上からでは掛けてもネット無しではどうする事も出来ないでしょうね。
お疲れ様でした。
シ-バス、春先に比べると良く肥えていそうですね
ソロソロ産卵期か?それとも産卵に入っている個体もいるのでしょうか?
私が行く泉大津の湾内でも、夕マズメに小魚を追ってバシャバシャやってます、ルア-釣りしてても太刀魚狙いの方が多い様です。
前回に行った折はルア-にヒットしてました、見てたのですが途中でバラシて残念がって居られました、高い堤防の上からでは掛けてもネット無しではどうする事も出来ないでしょうね。
お疲れ様でした。
Posted by hanman at 2018年11月13日 23:25