てぃーだブログ › 徒然なる釣りの日々 › 釣行記 › 久々のエギング

2009年01月17日

久々のエギング

こんばんは。
ようやく天気も回復してきましたね。

昨日はオオハシさんとてんぷら島まで行って来ましたが、
潮が全然動かず、厳しかったです。
あそこは潮が動いてる時は、かなり流されますが、その方が釣れるんですよね~。

日が暮れてからは、かなり冷え込んできたし、
底を丁寧に探りましたが、釣れたのは…

久々のエギング

この時期でもこんな小さいのが釣れるのか?
と思うくらい小さいサイズ。たぶん200g以下でしょう。
久々にこんなサイズ釣りました。


帰ってから飯を食って、深夜から今度はホーム方面へ出動。

波も良い感じにさざなみで、潮は下げに動き出し月も出てきて、いけそうな雰囲気。

でもそう簡単じゃないですね。
1時間半くらいしてから、ようやくヒット。

久々のエギング

さっきのが小さすぎたからか、結構良いサイズかなと思いましたが、
計ってみると1100gでした。
今回はダイワのモンスターワン、4.25号超スローチューンのエギを使用しました。

それと、またしてもメス、いつからオス釣ってないのか忘れましたよ、ほんと。
たぶんキロアップは10月に1.2キロくらいの釣ってそれっきりかも。
あの時期キロアップのオスは今どれくらいに成長しているでしょうねガ-ン

この1杯で上がろうかと思いましたが、もうちょっとだけ粘ってみると…。

久々のエギング

パンパンに膨れた奴が上がってきました。2キロぐらいかな。
烏賊パンチとジェット噴射があったので、てっきり本命かと思いましたが。

仕様エギはエギファイバー4.5号。
曳けばだいたい1.5mくらい沈んで、上手くしゃくればダートも可能です。
そして驚きの飛距離びっくり!
やっぱりあの爺さん凄いのかも(笑)
ニセッティア仕様にすれば、何メートル飛ぶでしょうね~。


それと、今日ブログで知り合った悠治のゆうさんとお会いしました。
曳きエギの事を以前から色々教えていただいていて、
カスタムメイドのホワイトラメ仕様のエギをいただきました。

久々のエギング
4.75号で43gのスーパーヘビー、この前買った5号対応ロッドの出番ですね。

ゆうさんのタックルで試し曳きしてみると、割と浮力があって水平に近い浮き方をするのに、
2m以上潜っているようです。
アクションを加えると横にも動きますし、自分もこんなエギ作りたいな~と思いました。
画像では見えないですが、錘もほぼボディに内臓されていて、根掛かりもしなさそうです。
実践投入が楽しみです。

潮的には微妙になっていきますが、これから2月3月が本当のデカイカシーズンですね。
頑張っていきましょう。


 


タグ :エギング

同じカテゴリー(釣行記)の記事
最盛期突入のメバル
最盛期突入のメバル(2024-04-16 19:00)


Posted by 竹 at 20:20│Comments(8)釣行記
この記事へのコメント
釣ってますなぁ~^^
来週辺り連絡しますので一緒に連れてって貰えませんか?
多分、木曜の夜辺り・・・雨かな?
ダメなら土曜の夜辺り・・・^^
もしかしたら、火曜の夜辺り・・・^^

でも、弾がなぁ・・・最近ロストして補充してないので100均中心かも^^
連絡しますので、ヨロシク~!
Posted by エギング修行僧 at 2009年01月17日 22:22
<エギング修行僧さん

釣ったの久々ですよ。
今年入ってからほとんど行ってなかったってのもありますが。

僕が行くポイントはかなり釣りにくい(釣り自体出来る日も限られる)厳しいポイントです。普通の攻め方だとエギが幾つあっても足りません。なので、他の人をお連れするのが躊躇われるんですよね…波が高いとポイントにも入れなかったりしますので、どうしてもってことなら当日の波、風、潮位をみて行けるか判断しますね。
Posted by 竹 at 2009年01月18日 01:04
曵き餌木楽しんでますね〜

毎日見てるけど 携帯から+風邪でぶっ倒れ だったので
コメつけれてませんでした。

ハイバーやりましたか
つーか、色んな人にあげてから
もうすでに1本しか手元に残ってないし。。。

俺も曵き餌木製作始めてるので自作で釣るのを目標にします!

ホワイトラメのやつもイイ感じですね!
Posted by TEL-C at 2009年01月18日 08:04
<TEL-Cさん

自分も今風邪ひいてます。
いったんおさまったんですが、次熱出てきてしまいました。
このコメント書いたらしばらく安静にしときます。

ハイバー思ったより良いですね~(笑)
自分で作らないと、いまいち良さが実感できませんでしたが、
これを超えるものを作れたらいいんですけどね。

爺さんの倉庫の中にはたぶんTEL-Cさんが買ったときよりエギ減ってるっぽいです。ちょうど欲しいサイズがなかなか無かったので。
作りかけのはいくつかありましたけどね。

TEL-Cさんは普通にシャクリのエギも作れるんじゃないですか?
自分は5,6mくらい沈ませれて浮いてくるエギって作れないのかな~と思ったりしてるんですが、物理的に不可能なんでしょうかね?

根に当てて浮かせて、ダートさせてっていう釣り方が一番釣れそうだなと思ってるんですよね。これは市販のエギの錘を切っても絶対出来ないので。

自分も100均でラメ買ってきたので、ハデハデなエギにしようとおもいます。
アワビシートとかも良いなと思ってますが。
Posted by at 2009年01月18日 23:40
おはようございます。

うわさのエギハイパーは実は名餌木なんじゃ・・・・

うちの地元でもその爺さんと同じように「居たら釣れるよ」的なことを言ってますね。

それにしても市販のシャクリ餌木もかっこいいですが、ベテランの作った曳き餌木は芸術品ですよね。根がかり外すために海に入る気持ちがなんとなくわかる気がします。

皆さんのブログみていて「曳き餌木」が欲しくなってしまったので、名人さんに1個注文してきました。
Posted by カンナ at 2009年01月21日 08:56
はじめまして
ポーキーズと申します

過去記事まで見せてもらったんですがエギファイバーって凄いですね!

そして曳きエギで釣れるなんてマヂで驚きです!
Posted by ポーキーズポーキーズ at 2009年01月22日 09:48
<ポーキーズさん

はじめまして(^-^)/

エギファイバーはなかなか斬新ですよね。
僕もどうやって作ってるのかイマイチ分からないんですけどね。
木の上に樹脂で塗り固めてるのかな~と思ったりしてるんですが。

曳きエギで釣ってる人のブログってなかなか無いですよね。
でも実際は場所によっては結構やってる人居るんですよね。

アピール力はダートさせて釣る方があると思うので、
自分はロッドで時々アクション付けてメリハリ出すようにしています。
曳いてる状態がエギングで言うカーブフォールや水平移動っていう食わせの間になるので、底を取らないだけで後は同じですよ。

なので、自分はダートが出来る曳きエギを目標に作ってるとこです。
Posted by 竹 at 2009年01月23日 23:00
<カンナさん

コメント前後しました。

ハイバーはそうですね、何十年も作ってきた爺さんの集大成なのかもしれません(笑)

昨今のエギング事情を考えると、昔と違って「居たら釣れる」ほど簡単な状況ではなくなってきているとは思いますが、自信があるというか、楽観的というか考え方が前向きですよね。

宮古のエギも見ましたが、いぶし銀なシブいエギですよね。
自分も修行中ですが、やっぱ一朝一夕にはいかないですね。
Posted by 竹 at 2009年01月23日 23:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。