てぃーだブログ › 徒然なる釣りの日々 › 釣行記 › また前回に引き続き…

2012年10月03日

また前回に引き続き…

台風は日本を縦断していきましたが、大阪より南を抜けていったことで、

幸い前回のような青潮が発生せずにすんだみたいですね。

とりあえずシーバスが釣りたいと思いつつ、いまいち湾奥で釣れそうな気もしないので、

前回同様外海向きで明るい時間からやって上手くいけば釣れたら良いなと思って行って来ましたが…





今回も行く前にバタバタして結局着いたのは夕マズメ…ガ-ン

しかも北西風が強烈でかなり荒れててルアーも飛ばない。。

鉄板系とかブレードを投げて様子を見ますが反応無く、

ようやく釣れたと思ったら、ベルトサイズの太刀魚汗


周りは太刀魚釣りでかなり混雑…。


日が暮れてきたので、自分も太刀魚狙いに切り替えてワインドで。

夕マズメは入れ喰うだろうと思ってましたが、ポツポツって感じで、

波風がマシになった19時くらいから釣れだした。


隣に入ってきた曳き釣りのオッサンは1投ごとにヒットさせている。

この人はテンヤにキビナゴのエサに加えてワームもセットしていた。
やっぱよく釣ってる人は色々工夫してますね。


逆にあんまり釣れない人は、タナやテンヤの重さを変えなかったり、
リトリーブの速度など、毎回同じ事を繰り返してます。

しかもそういう人は思考も単純で、釣れてる人のポイントがエエからやろと、
何も言わずにすぐ隣に割り込んでくるし、マナーが悪いムカムカ


これやから人の多いところは嫌なんですよね。

バチ抜けのシーバスとか太刀魚釣りは簡単に釣れるからと、
普段釣りやってないような?DQN系の連中が多くなるからほんまに厄介。

前回は飲み物とか食べ物くれる親切なエエ人も居っただけに、今回は気悪かったムキー

まぁこれから湾奥にもどんどん太刀魚は入ってくるから、もう人の多いところは行かないと思いますがぶーん


それにしても、キビナゴの曳き釣りってよく喰いますね。
曲がって付いててもお構い無しに喰ってくるってことは、やっぱり殆ど臭いの力なんやろな。
ワームも集魚材に漬け込んだらもっと釣れるんちゃうかな。
太刀魚用のワームで臭い系のものってあんまり無いけど、ガルプ汁に漬け込んだろかな(笑)



釣りしてる最中は写真撮ってなかったので、また持ち帰った後の適当な処理前画像のみ。


また前回に引き続き…

満潮潮止まり過ぎて動き出したくらいまでやって、12本釣って1本リリースしました。
サイズがやっぱりまだ3本半くらいが最大で、4本くらいやともうちょい引きも楽しめるんやけど。

今回は8分の5オンスに加えて2分の1オンスのジグヘッドを追加して、変えながら釣ってました。

ワームはいつものスパークのグロー、1本で最後まで。



太刀魚を釣ってからその後ストラクチャー狙いならシーバス釣れるかなと思って2箇所ほど回って、

最初の方で45センチのを1本だけキャッチ。

ヒットルアーはデフレルアーながらよく釣れるDキラーズ、ナブザン。
ストラクチャー撃ちには非常に心強いルアーです。

また前回に引き続き…

アタリは数回あったもののバラシと乗せれず。。


2箇所目、かなり歩いてポイントへ到着するも潮止まり前なのか殆ど反応なし。。


近距離の壁際でCD-9をスロー引きで待望のヒット。

歩いた甲斐あったわーと思って慎重にやりとりしたけど、タモ入れミスって痛恨のバラしぐすん

そんなにデカくなかったとは思うけど、この時期のはよく引きますね。。


これにて終了ぶーん


今日回ったところはどこもサヨリが居てましたけど、イワシはイマイチ居てるんかわからん。
今年はカタクチよりウルメイワシがよく釣れてるみたいやけど、カタクチはどこ行ったんやろ。。

太刀魚もエエけど、そろそろエエサイズのが釣りたい。。
マチヌも復活して来たみたいやから、チヌでもええかな。

にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ






同じカテゴリー(釣行記)の記事
青物惨敗とテニス肘
青物惨敗とテニス肘(2024-11-26 19:00)


Posted by 竹 at 20:14│Comments(0)釣行記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。