2017年04月03日
春は気まぐれ
前回の投稿から所用でなかなか釣りに行けず、
ようやく先週水曜と昨日釣りに行けました。
しかしながら、三寒四温の気まぐれな天候に苦戦...
4月18日正午まで、久々に全品送料無料
始まりましたよ~
特価品は早い者勝ちなので、要チェック!
ようやく先週水曜と昨日釣りに行けました。
しかしながら、三寒四温の気まぐれな天候に苦戦...
4月18日正午まで、久々に全品送料無料
始まりましたよ~
特価品は早い者勝ちなので、要チェック!
まず先週はアフターのシーバス釣行へ、河口で陸っぱり&ちょっとだけ浸かってやって来ました。
この前は開始数投で結果が出て、オカッパリからでも良いイメージを持って釣りに臨んだんですけど...
この日はさっぱり反応なし。。
前回同様満潮からの下げで、シンペンをやや流し気味にボトムから少し上を引いて来る感じでやってましたが、
やはりボトムに擦るとすぐにゴミを拾ってしまうのが難点。。
大場所なので飛距離が欲しいけど、水深が浅いので重量のあるルアーはすぐに底を取ってしまうのが悩ましい。
そんな感じで苦戦しつつ、潮位が下がってきたので2時間ほど立ち込んでやってみましたが、
こちらもさっぱり手応えなく、巨ボラのスレ掛かりのみ。。
結局何一つ成果がなく撃沈しました
パターン的に冬から春に変わったんでしょうかね。。
魚の気配も感じられず、魚影自体が少ないのかな、と。
これまではハゼなんかのベイトを想定してやってきましたけど、
シーバスが産卵から回復して他のベイトに付いたんでしょうかね。
ベイトになるサイズのボラも居ないし...う~ん、この時期の河口シーバス難しい。。
で、四月に入り、シーバスで撃沈した気持ちを立て直すべく、久々にライトゲーム釣行へ。
ボチボチメバルも産卵から回復して良い感じに釣れてくれるだろう、と期待感を持って釣り場へ向かいましたが...
昼間かなり暖かかったものの、日が暮れると真冬の寒さに
で、北西風が7,8mほどで外海側は荒れてて釣りにならん
仕方なく風の影響のマシな南向きのエリアから始めましたが...投げども投げども...当たらん
おかしいなぁ~こんなはずじゃなかったんだけど。。
まぁ潮的に夕マズメに干潮潮止まり&爆風で荒れてるという、条件的には最悪の状況ではありますが、
さすがにここまで気配がないのはおかしい
しびれを切らしてガルプを投入してみても...何も反応得られない。。
パターン的にまだバチが出ておらず、アミのパターンなのかもしれませんが、
パターンどうこうの前に全く気配がないんですよね。
仕方なく渋い時でも鉄板の水深のある潮通しの良い堤防周りにまで移動してやってみるものの...
やっぱりこちらも同じくさっぱり。。
海を見てみると濁りまくりで夜光虫が物凄いこれも影響してるんでしょうかね。
鳥が盛んに飛び回ってて水面直下のベイトを喰っているようで、
夜光虫で光るそのベイトはかなり遊泳力のある小魚だと思うんですが、
ライトを当てると全く見えない...目も光らないのでイワシじゃないのは確実ですけど、一体何なんでしょうかね
イカナゴとかそんな感じのベイトかな?
あまりにも反応がないので、目先を変えてワインドでボトム周辺を、
とにかくガシラでもいいから釣って落ち着きたい、と思って攻めることに。
暫く続けてると根掛かり?って感じで重みが乗る...やっちまったか~と思いましたが、
鈍い感じで引き始めた
何か分からんけどヒットでも本命のロックフィッシュじゃないのは明らか。。
足場がタモの届くギリギリでしたがなんとかランディング成功。
やっぱりシーバスでした
あの正体不明のベイトを意識している魚でしょうけど、狙ってない時に釣れるもんですよね、ほんと
まぁライトタックルでのやりとりだったので結構楽しめて良かったですが、
肝心のメバルはほんとにさっぱり反応がない。。
潮位が徐々に上げて来るにつれて、爆風だった風も東寄りに変わり落ち着いてきたんですが、
状況は全く変わらず...結局この後も一匹もメバル、ガシラすら釣れずにキープ0で納竿
なんであそこまで渋かったのか...
状況は悪いものの、ガルプ使ってもバイトすら得られないなんて今までじゃ考えられないですね。。
もし初場所だったら...たぶんここメバル居らんわ、と思って二度と行かないでしょうね。
時期的にもちょうど中途半端なんでしょうか
シーバスもメバルも、アフターからの回復期でちょうどベイト変わりの過渡期なのは間違いなさそうですが...
次の潮回りになれば、状況が一変してくれると良いんですけどね。
まぁそんなこんなで、春の気まぐれな状況に振り回された次第です。
アフターからのシーバスは潮的にも夜はあまり引かなくなってきたので、
一旦これで終了して、少し間を空けようかな、と思ったり。
パターンを掴む、というまでには至りませんでしたが、恐らくもっとマメに通わないとダメなんだと思います。
まぁ所変われば簡単に釣れる所もあるんでしょうけど。。
にほんブログ村
メバリングの本格シーズンはこれから梅雨本番まで!
この前は開始数投で結果が出て、オカッパリからでも良いイメージを持って釣りに臨んだんですけど...
この日はさっぱり反応なし。。
前回同様満潮からの下げで、シンペンをやや流し気味にボトムから少し上を引いて来る感じでやってましたが、
やはりボトムに擦るとすぐにゴミを拾ってしまうのが難点。。
大場所なので飛距離が欲しいけど、水深が浅いので重量のあるルアーはすぐに底を取ってしまうのが悩ましい。
そんな感じで苦戦しつつ、潮位が下がってきたので2時間ほど立ち込んでやってみましたが、
こちらもさっぱり手応えなく、巨ボラのスレ掛かりのみ。。
結局何一つ成果がなく撃沈しました
パターン的に冬から春に変わったんでしょうかね。。
魚の気配も感じられず、魚影自体が少ないのかな、と。
これまではハゼなんかのベイトを想定してやってきましたけど、
シーバスが産卵から回復して他のベイトに付いたんでしょうかね。
ベイトになるサイズのボラも居ないし...う~ん、この時期の河口シーバス難しい。。
で、四月に入り、シーバスで撃沈した気持ちを立て直すべく、久々にライトゲーム釣行へ。
ボチボチメバルも産卵から回復して良い感じに釣れてくれるだろう、と期待感を持って釣り場へ向かいましたが...
昼間かなり暖かかったものの、日が暮れると真冬の寒さに
で、北西風が7,8mほどで外海側は荒れてて釣りにならん
仕方なく風の影響のマシな南向きのエリアから始めましたが...投げども投げども...当たらん
おかしいなぁ~こんなはずじゃなかったんだけど。。
まぁ潮的に夕マズメに干潮潮止まり&爆風で荒れてるという、条件的には最悪の状況ではありますが、
さすがにここまで気配がないのはおかしい
しびれを切らしてガルプを投入してみても...何も反応得られない。。
パターン的にまだバチが出ておらず、アミのパターンなのかもしれませんが、
パターンどうこうの前に全く気配がないんですよね。
仕方なく渋い時でも鉄板の水深のある潮通しの良い堤防周りにまで移動してやってみるものの...
やっぱりこちらも同じくさっぱり。。
海を見てみると濁りまくりで夜光虫が物凄いこれも影響してるんでしょうかね。
鳥が盛んに飛び回ってて水面直下のベイトを喰っているようで、
夜光虫で光るそのベイトはかなり遊泳力のある小魚だと思うんですが、
ライトを当てると全く見えない...目も光らないのでイワシじゃないのは確実ですけど、一体何なんでしょうかね
イカナゴとかそんな感じのベイトかな?
あまりにも反応がないので、目先を変えてワインドでボトム周辺を、
とにかくガシラでもいいから釣って落ち着きたい、と思って攻めることに。
暫く続けてると根掛かり?って感じで重みが乗る...やっちまったか~と思いましたが、
鈍い感じで引き始めた
何か分からんけどヒットでも本命のロックフィッシュじゃないのは明らか。。
足場がタモの届くギリギリでしたがなんとかランディング成功。
やっぱりシーバスでした
あの正体不明のベイトを意識している魚でしょうけど、狙ってない時に釣れるもんですよね、ほんと
まぁライトタックルでのやりとりだったので結構楽しめて良かったですが、
肝心のメバルはほんとにさっぱり反応がない。。
潮位が徐々に上げて来るにつれて、爆風だった風も東寄りに変わり落ち着いてきたんですが、
状況は全く変わらず...結局この後も一匹もメバル、ガシラすら釣れずにキープ0で納竿
なんであそこまで渋かったのか...
状況は悪いものの、ガルプ使ってもバイトすら得られないなんて今までじゃ考えられないですね。。
もし初場所だったら...たぶんここメバル居らんわ、と思って二度と行かないでしょうね。
時期的にもちょうど中途半端なんでしょうか
シーバスもメバルも、アフターからの回復期でちょうどベイト変わりの過渡期なのは間違いなさそうですが...
次の潮回りになれば、状況が一変してくれると良いんですけどね。
まぁそんなこんなで、春の気まぐれな状況に振り回された次第です。
アフターからのシーバスは潮的にも夜はあまり引かなくなってきたので、
一旦これで終了して、少し間を空けようかな、と思ったり。
パターンを掴む、というまでには至りませんでしたが、恐らくもっとマメに通わないとダメなんだと思います。
まぁ所変われば簡単に釣れる所もあるんでしょうけど。。
にほんブログ村
メバリングの本格シーズンはこれから梅雨本番まで!
Posted by 竹 at 18:00│Comments(2)
│釣行記
この記事へのコメント
<hanmanさん
こんばんは。
あの日はどういうわけか全く反応がなかったのが謎です。
たまたまそういう日に当たったのか...条件的に悪かったとは思いますが。
ちょっと季節の進みが思った程でもないので、
まだノッコミチヌイケるかな~と思ったりもしてるんですけどねぇ。
こんばんは。
あの日はどういうわけか全く反応がなかったのが謎です。
たまたまそういう日に当たったのか...条件的に悪かったとは思いますが。
ちょっと季節の進みが思った程でもないので、
まだノッコミチヌイケるかな~と思ったりもしてるんですけどねぇ。
Posted by タケ at 2017年04月09日 01:10
こんばんは。
何だか潮が良くないですね、私達も前日に何時もの表テトラへ行きました
が夜光虫が湧いてて、テトラの中を見ると光ってて気持ち悪かったです
今日あたりの情報を見ると少しは良くなったと書いてました?
南よりの風が吹くようになると濁るのは仕方ないですが・・・
魚まで釣れなくなってはアキマセンね~
早く回遊魚が釣れる様になると良いのですが、待ち遠しいところです
お疲れ様でした。
何だか潮が良くないですね、私達も前日に何時もの表テトラへ行きました
が夜光虫が湧いてて、テトラの中を見ると光ってて気持ち悪かったです
今日あたりの情報を見ると少しは良くなったと書いてました?
南よりの風が吹くようになると濁るのは仕方ないですが・・・
魚まで釣れなくなってはアキマセンね~
早く回遊魚が釣れる様になると良いのですが、待ち遠しいところです
お疲れ様でした。
Posted by hanman at 2017年04月04日 23:08