てぃーだブログ › 徒然なる釣りの日々 › 釣行記 › ハイシーズンの河川シーバス釣行

2018年10月28日

ハイシーズンの河川シーバス釣行

10月も下旬になり、いよいよ秋の釣りシーズンも最高潮と言った感じですね。

今回は久々にシーバス釣行へ行きました。

前回はサッパリダメでしたが今回はタイミングもちょっとズラして、

違うポイントも様子見に行ってみることに。



いつもは下げ4,5分くらいから開始する河川のシーバス釣行ですが、

今回は満潮から1時間後くらいから開始。

ポイントもいつもやってない対岸方面を見に行くことにしました。

こちらはポイントまでアクセスしやすく、結構ルアーマンを見かけることも多くて、

あまり気乗りしなかったりするんですが、

どうも地形的にこちらの方が手前が深くなっていて、流れが出そうな感じだったので、

オカッパリから狙うならこっちの方が確率高そうだな...

と思っていざポイントに着くと、ベイトッ毛もムンムンで、時折ボイル音もびっくり!

やっぱり下げだすとともにベイトも動いてシーバスもスイッチ入るんやなぁ...と。

で、ベイトは10~20センチ越えくらいの色んなサイズのイナッコが居るんですが、

前回話したルアーマンの方の連れがサヨリパターンでランカーを釣った、

という話が頭に残っていたのと、沖目でサヨリが引っかかってきたので、
ハイシーズンの河川シーバス釣行
もしかして大量のイナッコよりもサヨリを意識してるかも?

と、なかなかヒットしない状況でルアーをソルテックスのパラガスへ変更♪赤

すると、数投目でだいぶ沖目でヒットしましたが、手前がブレイクになってるので、

ラインが触れないように、とちょっと強引に浮かせると痛恨のバラし...

この後満潮から2時間を過ぎてベイト&シーバスの気配が無くなってきたので、

いつもやってるポイントへ移動しました。


対岸から遠目に見ていた時、土曜なのに誰も入ってないな~と珍しく思ってましたが、

移動してきてもやっぱり居てないので、これを機会にいつも常連さん達が入ってる方面にエントリー。

ただ、この日は厄介なことに西風が7,8mで流れと逆なので、

海からの潮が押されてなかなか潮位が下がらないので、思ったよりも入って行けず。。

1時間以上経過してようやく流芯近くまでルアーが届くくらいになった頃、

風がちょっとだけ止んだタイミングで待望のバイト。
ハイシーズンの河川シーバス釣行

先ほどバラしたパラガスでまだサヨリパターンあるかも、と試しに投げてみてヒットしました。

サイズは大体60~65くらいかな。

浸かってると写真取るのも大変やし、サイズ測ったりするのはもっと大変...

まぁランカークラスやったら移動して測れるところまで持って行きますけどぶーん


この後しばらく沈黙...まぁそれもいつものパターンですね。

今回判ったのは、やっぱり浅い川だけに潮が下げに効きだしてベイトが動くと、

活性も上がるけど、みるみるうちに魚が抜けるのも早いってこと。

恐らくもっと水深のある所だと、まだ魚もそれなりに残ってるんでしょうけど、

干潮前の下げ7分~9分くらいはかなり確率が下がりますね。

で、狙い目はやっぱり干潮潮止まり直前の最後の流れ~上げっぱなのタイミング。

このタイミングはエキスパートな方々が話してる動画なんかを見ても、

ランカークラスの出る確率が高いということはよく口にされてますね。

実際自分も去年の秋シーズンに釣ったランカー3本とも、全てこのタイミングなんですよねキラキラ 

でも実際このタイミングの前に帰っちゃう釣り人ってかなり多いんですよね。

まぁ時間的にも体力的にもかなりキツくなる時間では有りますが...

満潮から2時間、もしくは干潮前1時間~上げ1時間、

この時間だけ短時間に集中してやるのが一番効率が良いかもしれません。


で、今回は、ちょうど干潮って頃にTKLM12/18をデッドスローに引いてくると、

トゥンってバイトからヌ~っと重みが乗ってヒット。

アーリーの92XMLはこのティップに重みが掛かるくらいで合わせないと、

かなりスッポ抜ける確率が高いんですが、このタイミングだといい感じにフッキングが決まります。

良い感じに引いてくれたので結構なサイズやろ~と思いましたが、
ハイシーズンの河川シーバス釣行

68と期待ほどじゃなかったですね。

でもこれくらいのサイズが一番ファイトは面白いのかもしれません。

時合いに入ったようで、15分後くらいに今度はゴリアテHiで同様にデッドスローに巻いてるとヒット。
ハイシーズンの河川シーバス釣行

これも60ちょっとかな。

なかなかビッグワンは出ませんがこの日は風向きのせいで、

ルアーをドリフト気味に引くことが出来ないので仕方ないかも。

潮位が徐々に上がってきたので、最後にいつもやってる前回坊主だった方面も行ってみることに。

それから1時間ほど経過し、もうそろそろ上がろうかというタイミングで、

最後に一番自信を持ってるラブラ110Fでヒット。
ハイシーズンの河川シーバス釣行

これも60くらいですが体高があってよく食ってますね。
ハイシーズンの河川シーバス釣行

色んなルアーありますが、何も考えずに投げてボーっとゆっくり巻いてるだけで釣れる...

そんな口を使わせる力のあるルアーが所謂神ルアー、なのかなぁと思ったりするんですが、

今回使ったTKLMは言わずもがなですが、ラブラ110Fも自分はかなり信頼を置いてます。

色んなルアーで釣りたいとは思うんですが、

最後に投げてダメだったら仕方ない、

って信頼して投げれるルアーがあるってのは大きいかも知れません。

今回はランカークラスは出ませんでしたが、数は4本釣れたので良しとしましょう。

地形が変わっていつもやってた付近の流芯が広がって回遊に当たる率が下がったような気がしますが、

来月何とか1本でも釣れればいいかな、と思います。

にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村





タグ :シーバス

同じカテゴリー(釣行記)の記事
最盛期突入のメバル
最盛期突入のメバル(2024-04-16 19:00)


Posted by 竹 at 23:44│Comments(0)釣行記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。