てぃーだブログ › 徒然なる釣りの日々 › 釣行記 › 珍しく朝一釣行 ロマンがありました…自己記録更新

2021年11月04日

珍しく朝一釣行 ロマンがありました…自己記録更新

これまでタコ釣り以外はほぼ夜釣りがメインになっている当ブログ…

近頃の大阪の青物の盛り上がりを見て、ぼちぼち自分も試しに狙ってみるかと、

ちょっと前から下準備はしてて、いざ日曜に行く予定だったんですが、

あいにくマズメ時に雨だったので、予定を昨日へ変更して行ってきました。



ポイントは泉州某所のテトラ帯…

釣り開始は予定よりも遅くなり5時くらいになっちゃいましたが、

まだ真っ暗で試しに太刀魚を狙ってみようと、

ケミホタルを付けれるダイワのサムライ太刀ケミバイブを投げてみるも、

反応無く薄っすら明るくなってきたのでヤメ。

来る途中に太刀魚狙いしてた釣り人がまったくアカンと嘆いていたので、

粘ってもしゃーないなと思って。


で、青物狙いを開始しましたが、最初はトップから様子見キョロキョロ
(万が一沈めて太刀魚喰ってきて切られるの嫌やしな~と思って)

あんまり大阪の釣り人はトップ投げてる人少ないみたいやけど釣れへんのかな!?

マリアのポップクイーン105を30分ほど浅い方で投げてたけど、

これも反応無く、いよいよ日の出が近づいてきた6時前に、

最近マックスで購入したトゥルーサーディン2 120SDRに変えて、
(近くにフィッシングマックス無くてもノーマルモデルはAmazonでも買えます)

今度は深い方へキャストして一秒に2,3回転くらいのスピードで巻いてくると、

テトラ際回収寸前で姿見えなかったけどボフっと、追ってきて喰いそこないよったびっくり!

こりゃ~いよいよ周ってきたなと思ってると予想通り、

2,3投後にヒット♪赤

ドラグ設定大体体感で1.5キロくらいにしてましたが、ファーストランでも殆どドラグは出ない感じ。

あんまり出さないのも不安やなと、寄ってきたところで少しだけ緩めたけど、

問題はテトラ際でのタモ入れsos

フックが一本延びて外れて一本だけの外掛かりでバレそうだったけど何とかキャッチ。
珍しく朝一釣行 ロマンがありました…自己記録更新
サイズは64センチとメジロサイズは初めて釣りましたアップ
(以前アジングの外道でハマチは釣ったことありましたが)

沖縄で狙ってた同サイズのオニヒラアジに比べたらそんなには引かない感じですかね。

タックルはシーバス狙いですっかり20ツインパワーに役割を奪われ、

ここ1年殆ど使ってなかった、10ステラの3000HGMに、
(現行の3000番と違ってローター、スプール共に4000番サイズ)

ロッドもタコ釣りにしか使ってないゲームAR-C906のセットで、

ラインはシーガーPEの1.5号と船ハリス7号っていうライトなタックルですが、

パワー的には丁度楽しめて良いかなという感じでした。

腐ってもステラ、フルメタルの剛性感を改めて感じましたが、

鉄板バイブ早巻きとかだと疲れるのと、ブリ近いのが掛かってもイケるように、

新しいスフェロスSWとコルトスナイパーBBを合わせて、

入門タックルでも揃えてみようかなと迷ってる所ですキョロキョロ


そういや、このトゥルーサーディン2 120SDRってルアーは、

フィッシングマックスのオリジナルルアーなんですが、

2の方はあまりネットにインプレ記事が無いみたいなんでちょっと書いときます。
珍しく朝一釣行 ロマンがありました…自己記録更新
珍しく朝一釣行 ロマンがありました…自己記録更新
このルアー2年前くらいに最初のモデルが出て、セットアッパーと性能差が殆ど無いと、

口コミでは少し話題になってたんですよね。

で、気づけばもう既に2にバージョンアップしてるし早すぎじゃね!?と思いますが、

恐らくこれは前のモデルを発売して、ダイワからマックスにクレームが来たんだと思われます。

セットアッパーと目玉以外殆ど似すぎというか、まんまだからベー


で、2になって背びれの突起をつけてみたり重量を増やしたバージョンを作ったり、

名前を125から120に変えてマイナーチェンジしてみた、と。
(実際前後のアイまでの長さは125ミリありましたよ)

まぁこれだとさすがにクレームは入れられないでしょうピース

で、性能の方ですが、足場が悪く後ろのテトラに当てないよう気を使ってキャストしても、

大体70m近く飛んでるので、堤防でより硬いロッドを使って、

しっかり振り切れば70mは普通に飛びそうです。
(因みに自分が買ったのはノーマルモデルじゃなくより青物志向35gのヘビーモデル)

重心移動もセットアッパーと同じ!?シャフトありかどうかは判りませんが、

恐らく円柱状のウェイトが入っていて、少し傾けるだけで戻りも良い感じ。

泳がしてみた感じもかなりの千鳥アクションで、

早巻きだと本当に小魚が追われて左右に逃げまどってるって感じです。

ただ、今回2つ買ってみて、上の画像のピンクベリーの方の奴は、

重心移動が泳がしてるうちに勝手に後ろに戻ったりすることがあり、

ちゃんと泳がず水面割ってきたりすることが結構ありました。

元々破綻寸前の不安定な千鳥アクションが持ち味なんだと思うので、

個体差かもしれませんが、ピンクベリーの方はハズレ引いたかもキョロキョロ
(デフォルトのスプリットリングを外して使用したからかもしれないので、また試してみます)

因みに値段は税抜きで¥1,200とセットアッパーに比べるとかなり安くなってます。

フックはST-56が標準装備と考えるとルアー本体だけだと1000円切るくらいの計算かな。


話を釣りの方へ戻して…

メジロとのやり取りはある程度余裕があり、擦られた感触は無かったんですが、

次のキャストまでに一応ラインチェックしてみると、

リーダーじゃなくメインラインがかなり毛羽立ってる所があり、結び変え。

締めて血抜きしたり、ラインを結び変えたりしてる間に時合いも落ち着いたようで、

完全に太陽が出てからはビッグバッカ―とか他のルアーを試してみたりしつつ、

上の方では何も釣れなさそうなので、

これまた以前購入してて使ってなかったダイソージグのブレードチューンに変更して、

ボトムまで落として探ることに。

すると何か軽めのが掛かったけどエソ?かと思ったら、良いサイズのサバ音符オレンジ
珍しく朝一釣行 ロマンがありました…自己記録更新
小サバはいつもアジングで嫌になるくらい釣ってるけど、このサイズは初めてかも。
珍しく朝一釣行 ロマンがありました…自己記録更新 
最近はブレード付きのジグが流行ってるみたいですが、

激しくしゃくらなくていいのは体力的にもありがたいところ。

ふくまる大将曰く世界最強ルアーらしいですけど笑

ジグにブレード付けるってのは結構メジャーなチューニングかと…

因みに40gのジグでブレードは#3の大きさを付けてましたが、

フォールスピードと引き抵抗からみて、丁度いい感じかなと思いました。

28gだと#2くらいの方が良いかも。

狙う水深とフォールスピード、アピール力、引き抵抗から使い分けするのが良いですね。

この後だんだん暑くなってきてボチボチ帰ろうかどうしようかと思いつつ、

引き続きダイソージグのブレードチューンでボトムまで落としてリフト&フォールとかやってると、

ズシっと根掛かりしたみたいな感触が汗

青物みたいに引かへんし重いけど確かに引いてはいる…

何が掛かったんやと半信半疑で寄せてくると、一瞬目を疑いましたよびっくり!

え?グラサン越しにリュウグウノツカイみたい…でもそんなハズないよな笑と

正体はまさかのドラゴン太刀魚びっくり!!
珍しく朝一釣行 ロマンがありました…自己記録更新
122センチは文句無しに自己記録更新キラキラ 
珍しく朝一釣行 ロマンがありました…自己記録更新
靴と同じくらいの幅に厚みもヤバい汗

これまで釣ってた太刀魚とドラゴンは別物ですねぶーん

今年の太刀魚事情考えたら、釣具屋のダービー出てたら間違いなく入賞っていうか、

ワンちゃん優勝狙える奴やんうわーん

いや~太刀魚全然アカンはずやのに、マズメ過ぎた朝の9時頃に、

まさかこんなデカいのが喰ってくるなんて。。

まぁ、今回は完全に運が良かったですね、ジグもブレードの部分を喰ってきてたから、

リーダーに触れずに切られずに済みましたしぶーん

釣りの方はこの一匹でもう十分満足して終了しました。

11月はシーバス狙いとライトゲームメインでやってきてましたが、

ライトショアジギングもタイミング見てまたやってみようと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




同じカテゴリー(釣行記)の記事
最盛期突入のメバル
最盛期突入のメバル(2024-04-16 19:00)


Posted by 竹 at 19:00│Comments(0)釣行記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。