てぃーだブログ › 徒然なる釣りの日々 › 釣行記 › 遅れてきたドラゴン

2015年12月02日

遅れてきたドラゴン

いよいよ12月、ここ数日でかなり冷え込んできましたね。

これまで気温は結構高めで来てたと思うんですけど、

水温は低めで推移してるようで、秋の釣り物もいよいよ終盤かという感じですね。


今回はここ最近青物が結構回遊しているらしいので、

久々に朝から行ってみようかと思ってたんですが、低気圧&爆風で断念汗

ネットで仕入れた情報では、ようやくホームの湾奥方面の太刀魚が良くなってきたらしい!?

ので確かめに行って来ました。


特価品目白押し!狙ってたメバルロッドが売り切れて無念ぐすん



例年だと11月に入るくらいから数型共に良くなるホームの湾奥太刀魚ですが、

今年は3,4回ほど通うものの一向に上向く気配がなく、

正直今年はダメな年だろうな、と思ってもう行かないはずだったんですが、

ようやく良いサイズが入ってきたらしいという情報がびっくり!

いつもより1ヶ月も遅いとは...


とにかく急いで現場へ向かいましたが、到着は17時40分頃で、

先行のウキ釣り師はもう何本か揚げてる。。

今年は夕マズメに到着しても時合いらしい時合いがない、ということばかりでしたが...

なんと一投目からバイト!?

遅れてきたドラゴン

いきなり4本サイズがびっくり!

ここでは今年このサイズはなかなか揚がりませんでしたが、

やはり情報通り新しい群れが入ってきたっぽい。

この後も
遅れてきたドラゴン

その後、18時半くらいまでに5、6本ほど揚げましたが、3本から3.5本の型も交じる感じ。

19時すぎくらいにウキ釣り師達は撤収しましたが、どうもあまり釣れなかった様子キョロキョロ

ウキを見ながら釣りしてましたが、遠投して深場まで飛ばさないとなかなか厳しかったのかな、という感じ。

ここからは入りたかったポイントに入って、数十分に一回あるバイトを拾って釣っていくという感じに。。

このポイントはどういうわけか、毎年こういう釣りが成り立つ珍しい場所なんですよね。


で、満潮過ぎまで3,4時間ほどずっとワインドやってました。。

おかげで肩が筋肉痛でキツいがーん

最後に釣った一本は、シーズンベスト、というか自己記録かも!?

指5本、107センチ炎
(釣行時は暴れて良い写真撮れませんでした汗
遅れてきたドラゴン

最終的には11本で指4本以上が半数くらい
遅れてきたドラゴン

ようやく満足できる釣果が出ました。

最後の一本の後も、甘咬みのようなバイトが何回かあったんですけど掛けきれず。

夕マズメを逃さなければ15本くらいはイケたんじゃないかな、という感じでした。


今回は新たな試みとして、リーダーをナイロンにしてみました。

というのも、最近リーダーの上を噛まれてロスト、というのが続いたのと、

ワインドのキレが少々悪いなと思ってたんですよね。

というのもタコエギングで使っている50LB(16号)が硬すぎるのと、

その上にチューブを被せているので、余計に動きが悪くなり、

綺麗なダートが出来ずにおかしな動きをした瞬間に喰ってきて、

上のほうを噛まれるのかな、と思って。


実際に見えるところでシャクってみると、やっぱりフロロの時より綺麗にダートしてました。

で、そのリーダーですが...
遅れてきたドラゴン

これまでと同様ですが、ナイロンを手持ちの40LBを使い、

0.6mmの硬質チューブ(10センチほど)に通し、完全結びでチューブごと結束。

さらに余ったリーダーで何回かハーフヒッチして、最後に熱収縮チューブ(黒い部分)で結束部を補強。
(ナイロンが熱で弱らないように注意が必要)

使用後は
遅れてきたドラゴン
チューブはかなりガサついてますが、リーダーはほんの少し傷が入っただけで問題なし。

ナイロンだと傷入っても太さ分の強度で耐えてくれますしね。

もっと早くこれでやっときゃ良かった...スリーブも使わずに結束できるし一番安上がりですね。

因みにチューブ使わないとナイロン40LBだと一撃で切られると思います汗

フロロで程々の太さ25,30LBくらいがあれば良いんですけど、普段使わないので。。



今回は太刀魚の後に休憩してからアジングへ行ったんですが、

アジの姿が少ないぐすん

開始早々は続けてヒットしましたが...
遅れてきたドラゴン

毎年ですが、ここで釣れるアジは小さい..15センチくらいか汗

今年は特に他でも釣れてるサイズがやや小さいので、より一層。

さらに潮位が下げてくるとアジの姿は殆ど見えなくなり、どっかに行ってしまいました。

恐らく川筋のポイントなので、海水よりも水温が低いせいでしょう。

10月だと潮位が下がっても居なくなることは無いので。


結局アジは10匹くらいしか釣れず、サバが1匹
遅れてきたドラゴン

来る時に遠目で海面がザワついてるところがありましたが、

場所がらイナッコの群れだと思ってたんですが、

帰りに一応ライト点けて照らしてみると、まさかの良いサイズのアジの群れびっくり!

急遽キャロに変更して移動する群れを狙って遠投して狙ってみましたが、

サッパリ喰わず..水面近くでザワついて移動しているので、

フロートとかでやってみたけど、ダメでした。

今回はこれにて終了。


今回の太刀魚ポイントのあと、今まではシーバス狙いに行ってましたが、

アジングとなると近くに良いポイントがないのが難点ぶーん

今後ボーダーライン水温15度くらいになると釣れるポイントも限られてくるので、どうしようかと思案中。

やっと太刀魚が良い感じになってきたのにタラ~

青物も行きたかったけど、時間的に厳しいかな。。

にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ



同じカテゴリー(釣行記)の記事
最盛期突入のメバル
最盛期突入のメバル(2024-04-16 19:00)


Posted by 竹 at 00:57│Comments(2)釣行記
この記事へのコメント
こんばんは。

タチウオも終盤戦に入ったのではないかと思いますが、お見事です

良い型のタチウオですね、数も出てええ感じです~
しかもワインドで釣れるという事は動きの早い物にも反応してるから、食い気もあり活性が高いのでしょうかね・・?。

水温も下りつつありますが、長期予報では冬も暖冬とか見たいなので
急激な低水温にならなければ、まだまだ釣れるかもです・・・

とにかく風次第で~強風が吹けば釣りはどうにもなりませんので、うまく日を選んで釣行したいところです。

お疲れ様でした。
Posted by hanman at 2015年12月02日 21:58
<hanmanさん

こんばんは。
今回のポイントは釣れ出すのが遅い所なんですが、
今年は1ヶ月以上遅かったですね(^^;
なのでもうしばらくは居着いてると思います。
ただ今年は暖冬傾向らしいですが、水温は低めで来てるので...
どうでしょうね、あと1回は行こうかと思ったりしてますが。

ワインドで普通に釣れるのは18時半くらいまでですかね。
その後はどうしても活性下がるので、
ひたすら目の前でジャレ付かせるイメージで口を使わせる感じですが、
どうしてもショートバイトが多くなりますね。
でも活性下がってから釣れると気持ち良いんですよね。

今年はアジもあんまり釣ってないんですが、
今日も結構冷たい風吹いてて、ボチボチ居なくなりそうですね。
これから厳しい時期に入ってきて寂しくなりますね。
Posted by 竹 at 2015年12月03日 21:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。