てぃーだブログ › 徒然なる釣りの日々 › 釣行記 › シーバス調査釣行でまさかの結果に

2017年09月23日

シーバス調査釣行でまさかの結果に

めっきり涼しくなっていよいよ本格的な釣りシーズン到来の予感。

海水温的にはまだ少々高いかなという感じですが、

今年は夏に狙っていたアコウがさっぱりだったので、

ちょっとまだ気が早いかなと思いつつ春以来のシーバス調査へ行ってみることに。



予想としては、まだカタクチイワシなんかは河川の中にまでは入ってないやろうな~と思って、

潮位の高いうちに去年行ったときにイナッコとサヨリがいた河口周辺のエリアを探索。

予想通りイナッコとサヨリの群れは結構入ってはいましたが、

1時間近くやってみてボイルなんかもなく、一回逃げる素振りはあったものの、

恐らくセイゴかなんかかな~という感じでタイミング的に早かったかな。

かなり浅いポイントではありますが、干潮近くなった時に浅場に追い詰めて喰うパターンかも。

まぁ取り敢えずは様子見ということで、このポイントを後にし、

次に向かったのはこれから太刀魚狙いでも行くことになるだろう湾奥港湾ポイント。

秋にテクトロしてれば、結構反応があったりするんですけど、

やっぱりまだ魚が入ってないのか!?手応えなし。

太刀魚がイワシを追って入ってくるタイミングにならないとシーバスもイマイチかな。


次に向かったのは大和川の河口エリア。

ほんとは満潮くらいからやりたかったんですが、

なんだかんだ時間を使ってしまって下げ5分くらいからスタート。

到着して見てみるとベイトっ毛ムンムン、ってまぁここはいつもボラが多いんですけど、

ちょっと逃げるような素振りもあったので、こりゃシーバス居るやろ、と期待して開始。

どうも水面近くで逃げるような素振りを見せてたのはサヨリだったのかなキョロキョロ
シーバス調査釣行でまさかの結果に

去年も大和川でサヨリを追いかけてるシーバスでたぶんランカー級をヒットさせたんで、

今年もそのパターン有るかなとは思ってましたが…

潮位が下げてくるとサヨリは沖へ行っちゃうんですよね、もうちょい早く来りゃ良かった汗


それから潮位もだいぶ下がってきたので、北上して市内の川をチェックしに。

最初のポイントは去年一回もイワシの回遊に当たらず、釣れなかったポイント。

回遊にさえ当たれば20匹とかボコボコに釣れるんですけど…

普段のヘドロ臭の漂う死の川でした。。

イワシが周ってるハイシーズンなら粘って回遊待ちする気力もありますが、

今回は調査釣行ということなんで、最後のポイントへ移動。


去年は10月中旬くらいに来てイナッコに付いたシーバスが乱舞していたポイントですが…

到着すると去年何回かお会いした釣り人さんとお連れさんが先行されてて再会。

まだボコボコにボイルするような状況にはなってないみたいですが、何度か来て釣果はあった様子。

ただ、この日は見ていても殆どイナッコも逃げることもボイルも無く…

ちょっと外したかなぁ~って感じで暫く喋りながら投げてたんですが、

何気にそろそろ回収しようかなぁと思った矢先、自分の目の前5,6mくらいで、

ほんと唐突にガツンっと衝撃がびっくり!

半年ぶりのシーバスの引き、たまらんなぁ~とやりとりしてましたが、

予想以上になかなか肝念せず何度も手前に潜り込もうと暴れるので、

ドラグもちょっと緩めつつ慎重にやり取り。

最初にエラ洗いした時にはそんなにデカくないかな!?と思ったんですが、

ネットに入れて上げてみると、重いしデカっ!

マジか…

シーバス調査釣行でまさかの結果に

上のヒレで見ると80ジャストありますやんがーん

シーバス調査釣行でまさかの結果に

滅多に人と一緒に釣りすることもないので、記念にブツ持ち写真もお願いしました。

ヒットルアーは、以前購入して一度も魚を釣ってない、ラパラのCDSR-8
シーバス調査釣行でまさかの結果に

先行の方が引っ掛けたイナッコを見ると、去年よりもちょい小さいっぽかったのと、

サイズにしてはファットなルアーで、

足場の高い所でもデッドスローでしっかりボラの下の層を引いてこれる、

ということで投入してみたんですが、予想外の良い仕事をしてくれましたGOOD

まぁ自分はラパラのCDに関しては、一番シーバスを釣ってるルアーなんで信頼はしてるんですけどね。

ただ、このCDSRは限定復刻のモデルで、購入してみたは良いものの、

ノーマルだとまさかのフローティング、塗装も弱く思えたので、

エポキシ接着剤でコーティング&フック&リングも大きい物に交換して使ってみましたが、

これが良かったんでしょう。

フックはST46の#3にして、一本だけ上顎の外側に掛かっててひん曲がっていたので、

小さいフックだとバレてたでしょうし。


この一本を釣ってから1時間半ほどして先行の方が帰った後、

もうちょいだけ粘ってると、少しボラが逃げる素振りを見せたので、

すかさずこのポイント実績NO.1のラブラ110Fを投入
シーバス調査釣行でまさかの結果にシーバス調査釣行でまさかの結果に

ボラが逃げる方向へ引いてくると一発でヒットキラキラ 

サイズは小さかったですが狙い通り打ってヒットさせれたので気持ちいい一匹

この一匹で気配も完全に消えたので終了しました。


それにしてもこの日はまさかの連続でしたねぇ。

あの川でランカークラスが釣れること自体意外でしたし、普段持ってかないルアーを使ったのも。

そもそもボイル自体殆ど無く釣れそうな気配も無かったし…かなり運が良かったということでしょう。

今期は大和川辺りに行ってランカー一本でも釣れりゃ良いな、くらいに思ってましたが、

ほんまに拍子抜けですわぶーん

まぁ釣れる時ってどんなに頑張ってもダメで、

今回みたいに釣れる気せんときに限って不意打ちってよくあるっちゃあるんですけど。

まだまだシーバスの方はこれからが最盛期なので、できればこれよりデカいの狙ってみようと思いますが、

今年はあんまり釣りいけないかも…


Rapala(ラパラ) カウントダウン

飛ばないしカラーも適当やし、こんなんで釣れんの?
と思ってる人にこそ使って欲しい、シーバスルアー永遠の定番。



同じカテゴリー(釣行記)の記事
最盛期突入のメバル
最盛期突入のメバル(2024-04-16 19:00)


Posted by 竹 at 00:18│Comments(2)釣行記
この記事へのコメント
こんばんは。

流石に、デカイですね~しかも良く肥えてるからズッシリと重かったかと?
この時季だと、元気が良いのでエラ洗いも凄く、バレなくて良かったですね

PEライン、何号くらいで80cmが獲れるのですか?

この上のサイズになると、引き方もハンパないでしょう?
出会いがあると良いですね~。
Posted by hanman at 2017年09月28日 20:20
<hanmanさん

こんばんは。
近い距離で掛けたので、足元に何回も突っ込んで結構やり取りは時間かかりましたね~、掛かりも外掛かりだったので余計に引いたみたいです。

PE今は1号でリーダーは5号を使ってますが、80センチ以上を狙うなら1号以上あった方が安心ですね。リーダーとの結束をしっかりやってれば1号でもドラグ1キロは掛けれるので、引張強度的には充分80センチ以上でも対応出来ると思います。まぁ走られると即アウト、みたいな所だと1号でも不安だと思いますが。

まだシーズンハシリなのにこのサイズが釣れてしまって拍子抜けしましたが、
何とか今年はこれ以上のサイズが釣れればなと思ってます。
Posted by 竹 at 2017年09月28日 21:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。