てぃーだブログ › 徒然なる釣りの日々 › 雑記 › 只の忘備録

2014年04月10日

只の忘備録


前回の釣行からちょっと投稿間隔空きましたが…

一応釣りには行ってました。

ただ、釣果が全く無く、時間かけてブログ記事にできるほどの文章力がありませんでしたsos


次の釣行まで更新せんとこうか迷いましたが…サボりぐせが付くのもなぁってことで、

やはり後で見た時のために、サラッと何かしら書いとくことにしました。








先週中潮満潮が21時頃、去年メバルを釣ったポイントと、

その周辺の新規ポイントに期待して入ったのですが、

予想に反してノーバイト、ノーライズ…

ジグヘッド、ハードルアー、フロートなんか色々試してみましたが反応なし。

保険で釣れたらエエかと思ってたガシラすら釣れずに撃沈ダウン

何が悪かったのかサッパリ…今後釣れそうな予感もしない…

あれはやっぱりまぐれやったんかなぁ…あの時は結構ライズしてたように思ったんやけどタラ~

あの日の条件でさっぱり反応がないってのは今後も厳しそうやなぁ。


新規ポイントはカタクチイワシが入っていて、シーバス狙いに最高かも…

ってことで、小潮の干潮ですが潮通しは良いので、ベイトさえ居れば何とかなるか、

と思って行ってみたものの、またしてもノーバイトがーん

潮もまったり…ベイトもどっか行って気配なしぶーん


保険でいつものチヌポイントへ向かいましたが、

こちらは到着時に漁船が網揚げ中ガ-ン

明るいライトでポイント周辺を照らされて追い込まれたっぽくて、

潮も悪いのもあってか、殆どアタリすらなし。。

2釣行連続でパーフェクト坊主って…いつ以来!?


ただ、今後の新たなホームとしてのポテンシャルは秘めていると確信グー

どうしても全く新しい、情報も何もないポイントを開拓するにはリスクは付きもの。

たとえgoogle mapで衛星写真を見れるとしても、

実際には行ってみないとわからないことばかり。。

まぁこういった経験の積み重ねは必ず通らないといけないので、今回は投資と割り切ってますぶーん

こういう時ばかりは、やはり海が近かったらエエのになぁ、とつくづく思いますね。。


調査したところ、シーバスはベイト次第になりそうですがデイゲームも良さそうやし、

チヌ、タコ、ガシラなんかはこれからかなり期待できそうで、

メインターゲットを外した際の潰しが効きそうやと思いました。


特に自分が新たな試みとしてやろうと思っている、ベイチヌゲームには期待大。

今のタックルとメソッドで、落とし込み師がやっているポイントで同様に釣れるのか?

を検証していくのにうってつけかなと。

昨今のチヌゲームは基本的にシャローエリアを主体としたもので、

落とし込み、ヘチ釣りのように水深のある縦ストラクチャーにタイトに付いているチヌを狙うのは、

ボートからが多いみたいですが、これを陸っぱりからやってみようと。


というのも、シャローだけでやってるより、やはり水深のあるエリアで年中居着いてるような個体の方が、

サイズ的にも良さそうだと思うようになったので。

それに加えて、今のポイントに関して言うと、

マチヌは外から産卵がらみで入ってきてる個体ばかりで、

漁師に網入れられたらどうしようもないんですよねぐすん



とまぁここまで釣果もないのにタラタラと書いてきましたが、

次回はバチ抜けのシーバス、からのチニングで癒やされたいなと思ってます。

さすがに3連続坊主だけは避けたいところです眠っzzz

にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

そういや、久々にナチュラムが送料無料やってるので、一つ気になるリンク貼っときます。

ナチュラム オリジナル 純日本製4本組PEライン 300m
ナチュラム オリジナル 純日本製4本組PEライン 300m

安いな~と前々から気になりつつも、
評判見て良かったら買おうかな、と思ってたPEラインですが、
みなさんほぼ問題なく使えてるみたいですね。
◯-セン、◯マトヨ辺りのメーカーが作ってるのかな!?
ここでしか買えないんで、送料無料のこの機会に試してみようかな


タグ :開拓

同じカテゴリー(雑記)の記事
パッとしない近況
パッとしない近況(2021-09-21 19:00)


Posted by 竹 at 00:16│Comments(2)雑記
この記事へのコメント
こんばんは。
昨夜・・白灯側と何時ものポイントと回って来ましたが喰い渋いです
ホンマに居ないのではないかと思うほどですアタリがあっても吸い込まずに虫の半分くらいをかじりますので針乗りしません、まさかと思って残り半分で同じ所に流すと乗って来ましたね。
どうなったのかわからなくなって来ましたがもしかすると昼間の方が良いのかも知れません毎年そんな時期がいっときあります。
Posted by hanman at 2014年04月11日 19:03
<hanmanさん

こんにちは。
ブログ見させてもらいましたが、相当渋かったみたいですね。
水温が上がってきているんで、
喰い自体はたぶん冬場からそんなに変わらないんだろうと思うんですが、
恐らく水温が上がってきて、
徐々に魚が湾内や川筋に散らばりだしてるのかもしれません。

それに加えての網入れでしょうね。
これからあのポイントには出て行く魚は居ても、
入ってくる魚は恐らくコマイのばかりだろうと思うので、
このままフェードアウトの予感がします。。
一応バチ抜けも始まってるので、あと少しは行ってみようかと思いますが。
Posted by 竹 at 2014年04月13日 08:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。